テキストエディタ 改めて入門 現在、VisualStudioCode というマイクロソフト社製の無料のテキストエディタを使っています。 他人のブログなどで、チラ見しながら使ってきたわけですが、ちゃんと解っていない感が、だんだん膨れているのを解消しようと、まとめてある情報... 2022.05.28 テキストエディタ本 雑誌
本 雑誌 6502とApple2システムROMの秘密 先日、気になる本を購入して読んでいます。 「6502とApple2システムROMの秘密」というタイトル。 6502は、MPU(CPU)の名称で、Apple2、ファミコンなど、数多くのハードの頭脳を受け持ちました。 存在を知ったのは、私のAp... 2022.02.27 本 雑誌
ゲーム ドルアーガの塔入門 「ドルアーガの塔入門」という名の本を購入しました。 私、「ドルアーガの塔」が大好きで(好きなゲームベスト3には入る)、しかも下手なんです。 昔、深谷のゲームセンターROBOTで「ドルアーガの塔」をクリアするまでに27回もコンティニューした記... 2022.01.12 ゲーム本 雑誌
本 雑誌 本「インディーゲーム サバイバルガイド」読み始める 前に紹介しました、「同人誌をつくったら人生変わった件について。」を読み終えたので、次は「インディーゲーム サバイバルガイド」を読み始めました。 発売告知から気になっていた本で、発売と同時に買ってあったのですが、先日から読み始めました。 色ん... 2021.12.17 本 雑誌開発
本 雑誌 同人誌について考えた 先日、「同人誌をつくったら人生変わった件について。」という電子書籍を読みました。 同人誌というと、「漫画やアニメが好きな人のメディア」「コミケというイベントに大勢集まる」「Hな本が多い」というぐらいのイメージで、実はあまり詳しくなく、知らな... 2021.12.15 本 雑誌
本 雑誌 本「ゲームデザイン脳」 昨日、本「ゲームデザイン脳」(桝田省治 著)を読み終えました。 私の中で引っかかったのは、 ババ抜きと神経衰弱の話ゲームとは?の話 の二つです(詳しく知りたければ、本を購入して読んでみてください)。 ゲームを作る上で、仕組みの分析やゲームに... 2021.12.09 本 雑誌
本 雑誌 第7章 黎明期から成長期 宮田さんの本「黎明期のパソコンゲーム開発」を読み終えたので、自分の感想などを交えた事を書いています。 【本の内容】 FANFUNやZAXUSが発売された時、PC-8801やPC-9801が発売されていた 現在のPCのアイコンデータは60キロ... 2021.01.09 本 雑誌
本 雑誌 第6章 ZAXUSを創る 宮田さんの本「黎明期のパソコンゲーム開発」を読み終えたので、自分の感想などを交えた事を書いています。 【本の内容】 「ZAXUS」は UFOを操作して、逃げる囚人を捕まえるゲーム 基地から囚人が逃げ出す→捕まえて基地に戻るとステージクリア ... 2021.01.07 本 雑誌
ゲーム 第5章 NEW FANFUNを創る 宮田さんの本「黎明期のパソコンゲーム開発」を読み終えたので、自分の感想などを交えた事を書きたいと思います。 【本の内容】 多くの作品が他機種へ移植されていた時代 FANFUNも誘いがあり、様々な条件の中、唯一PC-6001mk2に移植 移植... 2021.01.06 ゲーム本 雑誌
ゲーム 第4章 FANFUNを創る 宮田さんの本「黎明期のパソコンゲーム開発」を読み終えたので、自分の感想などを交えた事を書きたいと思います。 【本の内容】 FANFUNを作ったのは、宮田さんが大学一年生の時 プログラミングコンテストの広告を雑誌で見たのがきっかけ 開発期間は... 2020.12.28 ゲーム本 雑誌