イベント

準備中

来る7月15日(土)、大阪西九条で行われる「ゲームアンティーク2023」にサークル参加するために、今日も準備を進めています。まずは新刊、「ピコライフ」1号。ピコライフ1号製本A5サイズ 20ページ コピー本です。前回参加した「ゲームレガシー...
グッズ

ピコライフ1号

創刊号に続き、ファンタジーコンソールPICO-8ファンジン、「ピコライフ」1号が完成しました!ゲームレガシー2から2ヶ月以上経ってしまい、倍のペースで作り上げたいと思いました。量を多くして、長期間で頒布するよりも、そこそこの量でイベント毎ぐ...
イベント

サークル参加証が届きました

7月15日(土)大阪 西九条で行われるゲームアンティーク2023にサークル参加を申し込み、高知旅行から帰ってきたら、参加証が届いていました。これが届くと、「いよいよか!」と覚悟が決まります。これで、サークル参加は3回目、リアル参加だと2回目...
生活

高知へ行ってきました!

6月25日(日)〜 6月28日(水)の三泊四日で、高知へ行ってきました(独り旅)。「プレイするほど謎が深まる」ではなく、「行けば行くほど味わい深い」高知の土地。「魂の故郷」と名付け、「里帰り」と称して、年に1〜2回行っています。簡単に言えば...
Steam

D LIFEって知ってるかい?

D LIFE(デンシライフと読みます)、マインドウェアから2023年6月23日に発売されました。パッと見だだけでは、わかりにくいゲームです。簡単に説明すると、色別に粒子を移動させるステージ毎に色数の条件が提示されるので、その条件に合う様に、...
イベント

ゲームトレジャー4WEB版に参加しました

2023年6月18日(日)の父の日に、父である私は イベントに参加しました(父は関係ないけど)。ブースに来てくれた方、ありがとうございました。本人は、会場に行かないで、ウェブサイト上で作品展示、頒布物販売を行います。なので、サイトページを作...
PICO-8

入力完了!

来る7月30日(日)に参加予定の、「東京ゲームダンジョン3」。サークル情報を、提出期限前に提出できました!また一歩進むことができました。「イベントへ参加申込」→「当落発表」→「参加サークルの情報入力」(今ここ!)当日は、PICO-8格闘ゲー...
PICO-8

隕石を動かす

PICO-8シューティングゲーム「レガシーシューター」の隕石を実装中です。敵同様に隕石は、急に指定した座標に現れるのは不自然だし、自機と重なってダメージを受ける為、画面外から出現させて、移動して画面表示されるようにする。移動については、方向...
PICO-8

PICO-8のバックアップ機能

PICO-8を使ってゲームなどを作り続けていると、「少し前の状態に戻したい」とか「間違えて消してしまった所を復活させたい」など、そんな事が度々起こります。gitを使うてもありますが、復元だけならPICO-8の「folder backups」...
PICO-8

隕石

現在開発中のPICO-8シューティングゲーム「レガシーシューター」、障害物の隕石を取り入れることにしました。隕石は、障害物移動するのと止まっているのと2種類小さい隕石を重ね合わせて、大きな隕石も作れる敵はすり抜けられるある程度ダメージを与え...