前回に続き、東京一泊の旅の後編です。
ホテルで一泊した朝ゆっくりと起き(7時半ごろ起床)、身支度をしてホテルをチェックアウト(今は、人を介さず端末で操作する)。
歩いて、はまの屋パーラーへ。
以前、ベーマガイベントの時に有楽町店に寄ろうと思ったら、入り口で待っている列を見て諦めた思い出が。
有楽町店はないですが、新しく出来た日本橋店で朝食を。

白だし(?)で味の付いた卵焼きのサンドイッチを焼いてもらいました。
スプーンの上に乗っているビスケットは、「もしや!」と聞いてみたら、やはりミレーでした。
ゆっくり朝食を取り、知人に手紙を書いて店を出ました。
次は、早めのお昼ということで、神田更科へ行きました。
Xで存在を知ったのですが、頑張る老舗の蕎麦屋さんで、かき揚げ天のざるそばと日本酒を常温で一合いただきました。

次は、表参道の銭湯へ。
南青山清水湯です(52湯目)。

ここのシャワー、出方がおかしくて、入浴している客と揉めました。
気を取り直して、ナッツアンドミルクへ向かいます。
お気に入りのお店で、この前は主人がレトロゲームサミットのわたしのブースに来てくれ、ファンジン「ピコライフ」を購入してくれました(また、昨日のレトロクリエイターズでも会いました)。
まずはコーヒーとケーキを頂き、奥さんと色々と話してました。

そのあと、クラフトビールもいただきました。
そして、ふと横を見ると・・・。

何と、ピコピコテクノロジーの名刺とシールが!
ありがとうございます!!
注文しておいた お土産の焼き菓子を家族分購入してお店をあとにしました。

ゆっくりと東京駅へ向かい、16:33発の新幹線に乗り帰りました。
帰りは、よし氏のくれたお酒「雪男」とチーカマをやりながら、ネトフリの「翔んで埼玉」を観ながら帰りました。

食ってばかりでしたが、そんな旅なのです。
コメント