TeamworkCastが配信している、PICO-8のチュートリアル動画の解説を連載中です。
前回はこちら。
そして今回の動画はこちらになります。
【解説メモ】

【自分の感想】
パワーアップカプセルのデザインは、写さず自分で描いてみた。

こんな感じにしてみました。
艶と影をつけた所がポイントです。
Rの黒色を透明色でなく、黒色で描画するために palt 関数を使うことでこのspriteだけ適用出来る(黒色は透明色になっているので、他の色の紺色とかで代用する必要はない)。
TeamworkCastが配信している、PICO-8のチュートリアル動画の解説を連載中です。
前回はこちら。
そして今回の動画はこちらになります。
【解説メモ】
【自分の感想】
パワーアップカプセルのデザインは、写さず自分で描いてみた。
こんな感じにしてみました。
艶と影をつけた所がポイントです。
Rの黒色を透明色でなく、黒色で描画するために palt 関数を使うことでこのspriteだけ適用出来る(黒色は透明色になっているので、他の色の紺色とかで代用する必要はない)。
コメント