以前このブログ「レベル50になりました」で、「ゲーム関係でビッグオファーをもらいました」と書きました。
今回はその内容を紹介します。
マインドウェアの新作「ホバーアタック3671 / Hover Attack 3671」のドット絵の一部を描くことを依頼されました。
「ホバーアタック3671」は、昔 パソコン雑誌「I/O」に掲載されたロボットアクションゲームで、私も発表に驚きと憧れを持ったタイトルでした。
そのリメイク版を作るにあたって、一部のキャラクタとタイトルロゴを描く事になりました。
ゲーム制作に憧れ、それを叶わずに燻っていた私にとっては、朗報でした。
そして、なんとか描き上げて納める事ができました!
それがこちら。



当時の8ビットPCの8色で描き拡大しました。
先日お亡くなりになった、Mr.ドットマンこと小野さんの事を思いつつ、打ち込みました。
クレジットに名前も載ることになり、感無量です。
ずっと思い続けていた気持ちが昇華されたようです。
今は、PICO-8で小さなゲームを作りつつありますが、ビッグタイトルで市販品の制作に関われたことは、良い思い出になったと思います。
ゲームづくり、万歳!!
※ マインドウェア代表、市川さんの許可をもらって公開しています。
コメント