アーケードアーカイブスシリーズのニンテンドーSwitch用「タイムパイロット’84」を購入しました。
このゲーム、初代「タイムパイロット」の続編で、当時「プレイシティキャロット豊橋」で稼働していて、何回かプレイした記憶があります。
派手さはないものの、地味なカッコ良さが出ていたゲームだと私は思っていて、気に入っていました。
人気がなかったのか、しばらくすると他のタイトルに変わってしまい、それ以後プレイしていませんでしたが、今こうやってプレイすることが出来ました。

タイトル画面、ゲームと同様シンプルでカッコいいと思いませんか?
今のハイスコアは、79600点です。

ステージスタートとステージクリア時にワープエフェクトがかかります。
ちなみに初代のタイムパイロットは、閃光から消える様にしていました。

ある程度敵を倒すと、ボスとの一騎打ちになります。
誘導ミサイルを出してきますので、それをかわしながらロックオンしてミサイルを撃ち込みます。
ボスを倒せば、次のステージへ。

このゲームには隠れキャラが存在していて、この写真では、初代タイムパイロットで出てきた複葉機が出現。
あと、初代タイムパイロットの自機も編隊で飛んで来たのが、確認されています。
「中ボスを何機か倒す」とか、出現する条件があるのでしょうか?
謎は深まります。
コメント