PICO-8

トークンを収めた!

作りかけの PICO-8のゲーム「ピコニョロ」。トークンオーバーで収まらなかったのですが、コードリファクタリングで8192内に収めました!デモ画面のタイミングチェックを、カウンターで「ここからここまで」というところを、関数でtrueかfal...
PICO-8

新しいプロジェクトの前に

PICO-8製シューティングゲーム「レガシーシューター」が完成し、リリースしましたが、このゲームの前に作っていた「ピコニョロ」が放置したままでした。ピコニョロ、葬らずに完成まで持っていきます!ピコニョロタイトル画面このブログをずっと見てくれ...
グッズ

MacBookAirを買い替えた

MacBookAirを買い替えました(2024年5月29日に届き、6月18日開封&アクティベーション)。今まで使ってきたのは、2021年4月に購入したので、約3年以上使ったことになります(自分としては、結構使ったな と思っている)。M1チッ...
グッズ

ベーマガカレーを食す

レガシーシューター完成記念(?)で、先日のベーマガイベント(ALL ABOUT マイコンBASICマガジンⅢ)の物販で購入したベーマガカレーを食べました。スパイス BASIC Curry パッケージスパイス BASIC Curry パッケー...
PICO-8

レガシーシューター完成です!

昨年3月から作り続けていたPICO-8製シューティングゲーム「レガシーシューター」。完成&リリースしました(2024年6月9日 日曜日)!レガシーシューター Ver.1.00(Webブラウザでプレイできます)熱が冷めないうちに、ブロクに書き...
PICO-8

調整できました

1年以上続いているPICO-8製シューティングゲーム「レガシーシューター」調整が出来ました。どんな調整かというと、得点と敵の出現パターンです。カンストまで行くのは難しいですカウンターストップ確認動画開発期間と同じとはいきませんが、かなりの時...
グッズ

鞄を新調しました

旅やノマド開発が大好きな私にとって、鞄は超重要なアイテム。いままで自分の目的に合い、使い勝手が良く、見た目が好みの鞄を探して購入し、使っています。今回購入した鞄は、ABLE CARRYのDaybreaker 2というバックパックです(色はオ...
PICO-8

ボーナス得点の計算を修正

PICO-8製シューティングゲーム、「レガシーシューター」。現在、敵の出現パターンの練り直しとボーナス得点の見直しをしていて、今回は撃墜率ボーナスの修正を行いました。今までは、撃墜率(%)×200という簡単な計算方法にしましたが、それでは上...
PICO-8

もくもく会

ベーマガイベントが終わり、余韻に浸りつつ日常に戻りました。今日は、某もくもく会に参加し、レガシーシューターの開発などを行いました。現在、隕石の処理は完了したので、敵の出現パターンを練り直して修正や調整をしています。ベーマガイベントで披露した...
イベント

ALL ABOUT マイコンBASICマガジンⅢ

2024年5月18日土曜日、大田区市民ホールにて行われた、「ALL ABOUT マイコンBASICマガジンⅢ」へ行ってきました。このブログでも書いたと思いますが、自分は創刊号からスーパーソフトマガジンぐらいまでの読者で、全盛期の内容を知る読...