SWITCH

さらなるタイム更新

メトロイドドレッドのボスラッシュモード、更にタイムが縮まりました。今までの最高記録は、16:39でした。今回は・・・メトロイドドレッド ボスラッシュモード 15:4015分40秒!!何度もやっていますが、なかなか更新できなかったので、嬉しい...
PICO-8

カエルの調整

PICO-8でつくっている、スネークゲーム「ピコニョロ」。カエルのスピード変更をして、「敵の数が少なくなると、スピードが上がる」仕掛けを実装中です。よくアーケードゲームでありますよね、敵の数が少なくなると敵のスピードが上がるゲーム。カエルの...
SWITCH

ファイナル2

前から気になっていましたが、Switchの「ほしいものリスト」に入れたまま眠っていた、「R-TYPE FINAL 2」を購入、プレイしました。デモ版でステージ1を何度も繰り返してプレイしていたので、クリアできましたが、次からは何度も死になが...
SWITCH

ドドドルアーガの塔!

みんな大好き、アーケードアーカイブスで「ドルアーガの塔」が6月2日に配信されました。アーケードアーカイブス ドルアーガの塔前に発売された「ナムコミュージアム」にも「ドルアーガの塔」がありまして、こちらを持っているのに、また買ってしまうのが私...
テキストエディタ

改めて入門

現在、VisualStudioCode というマイクロソフト社製の無料のテキストエディタを使っています。他人のブログなどで、チラ見しながら使ってきたわけですが、ちゃんと解っていない感が、だんだん膨れているのを解消しようと、まとめてある情報(...
SWITCH

タイム更新

息抜きにプレイする、メトロイドドレッドのボスラッシュモード。タイム更新しました!これが今までの、ベストタイムです。ボスラッシュモードのハイスコア17:32、これを なかなか超す事が 出来なかったのですが・・・。ベストタイム 17:1715秒...
アプリケーション

アニメーションの再生設定

前回に続き、aseprite のアニメーション再生設定を調べました。はじめ、メニューや再生ボタンを右クリックしても、再生設定がありません。「これだけ多機能なソフトに、再生設定は必ずある」と思い、調べました。そして、わかりにくい所に設定箇所を...
アプリケーション

アニメーションのコマの時間指定

グラフィックツール aseprite のアニメーションのコマ(フレーム)の表示時間を指定する方法を調べたのでメモ。フレーム毎に表示時間を指定するなら、メニューから Frame > Frame Properties... を選択。Frame ...
PICO-8

SEを全て鳴るようにした

容量制限の8192トークンと戦いながら(?)PICO-8スネークゲーム「ピコニョロ」をつくっています。用意したSE(サウンドエフェクト:効果音)を鳴らすことが出来ました。種類によっては、優先順位を考慮したりして条件式をつけて鳴らす命令を書い...
SWITCH

ハイスコア

もう終了したメトロイドドレッドですが、新しいコンテンツに「ボスラッシュモード」が加わり、気分転換に時々プレイしているのですが、今回ハイスコアを出せたので紹介します。ボスラッシュモードのハイスコアまだ1回ミスがあり リトライしていますが、これ...