2024年4月21日日曜日、大阪西九条 此花会館にて行われた、「ゲームアンティーク2024」へサークル参加してきました。
ゲームアンティークは昨年に続き2回目の参加となります。
まずは、新幹線こだま号に乗って、豊橋から新大阪まで行き、新大阪から大阪、大阪から西九条と乗り換えて行きました。
新幹線は、指定席は結構埋まっていて、三列席の隣は女性二人、大阪で行われる何かのアイドルグループの話をしていました(ファン同士の揉め事などがあり、大変なんだなと思ったり)。
そんな隣では、MacBookAirを開いてPICO-8を起動、やっておきたかった調整をしてサーバーに接続して、アップロードしていました(メルマガも配信しました)。

そんなこんなしていると、京都駅に到着し次は終点新大阪。

荷支度をして、新大阪に降りました。
今回は、道に迷うこと無く、先に氏神様へお参りをしてから(無事に出来るように)会場入りしました。

それから、いつも昼ご飯用にスティックパンを買う為コンビニに寄るのですが、今回は会場向かいにあるスーパーマーケットLIFEに寄って買いました。
会場に到着すると、既にサークル入場されていて(11時前だったので、早まった?)、自分のブースへ向い、設営開始。


今回試遊用のモニタは、iPad miniではなく新しく導入した15.6インチの外付けディスプレイです(スピーカー付き)。
そしてそれに使うモニター用アームも導入、スペースの節約に役立ちます。

接続したら、向きを同じ方向へ向けて、動作チェックしました。
何のトラブルもなくオッケー!
頒布物のピコライフ3号は7冊売れ(残り1冊でほぼ完売)、試遊はカウントしたら16回でした。
エックスで繋がっているカズさんとイシミヤさん(共にカタカナで表記)が来てくださり、カズさんにはMI68のビンゴゲームで当たったコルグのクイックディスクをプレゼントし、イシミヤさんからアーモンドチョコを差し入れにもらいました。

差し入れ、自分が送ることはよくありますが、もらうのは嬉しいですね。
一応ここで書いておきます。
もし差し入れで迷ったら、「あなたの地元ワンカップ酒」を希望しています。
なお、強制ではありません。
疲れと睡眠不足のせいか、途中で居眠りもしてしまいましたが、何とか16時まで完走!
一般参加できていたマサさんに梱包を手伝ってもらい(お世話になりました)、会場を後にしました。
手紙をポストに投函しようとポストを探していたら、なんと緑色のポストを発見!

なんなんだろう?すごく気になったが、時間がないので写真を撮って手紙を投函。
予定通り大福湯という近くの銭湯へ入り、疲れを取りさっぱりしてから、たこ焼きやお酒を買って、帰りの新幹線内で「反省会」を執行。

次回は11月と言ってたような気がしたが、正式にアナウンスされたら参加を決めようと思います。
それからブース設営ですが、ディスプレイを新しく導入したことで、配置がベストなのか 位置決めを練っておきたいですね。
それから、ピコライフ4号について、レガシーシューターの手を加えるところ&完成について、次回作のゲーム案など、一献しているだけではなく思いついたことをメモしていました。
次のイベントは、10月のMI68です。
マイコン・インフィニット☆出張所にて頒布物いただきました。

コメント