イベント 行ってきました! 10月9日秋葉原UDXで行われた MI68に参加して来ました。今回参加する目的は、「マインドウェアの市川さんに会って挨拶すること」でした。朝の新幹線に乗り、会場1時間前で東京に着き、そのまま秋葉原の会場へ向かいました。秋葉原UDX既に15人... 2022.10.13 イベントゲームハードウェア
イベント 東京へ行ってきます マイコン・インフィニット☆PRO-68Kに参加するため、東京へ行ってきます。昔数回行ったことがありますが、久しぶりのゲーム系イベント参加です。一番の目的は、「UOOTOY3671」を作られている、マインドウェアの市川さんに会うこと。友人の紹... 2022.10.08 イベントゲーム
イベント レベル50になりました 今日 11月18日は、私の誕生日で、50歳になりました。50年間も生きてこられた自分は すごいのと、周りの人に生かされてきた事に感謝です。50歳になる少し前に、ずっとプレイしてきたメトロイドドレッドをクリアすることができ、誕生日プレゼントと... 2021.11.18 イベント生活
イベント 訃報にショック すぎやまこういち さんに続き、小野浩さんの訃報を知り、ショックを受けました。先日、「ドキュメンタリー映画化」のクラウドファンディングで、プロジェクトを応援したばかりなのに・・・。訃報を知った時は仕事は休みで、河原でチェアリングしていたのです... 2021.10.21 イベント
イベント 旅行でプログラムは書けるか? 毎年、高知旅行へ行っているのですが、その時にプログラムを書くことが出来るのか今回 検証してみました。結果は、出来ませんでした。ということで、理由を書いていきたいと思います。楽しかった高知旅行の切符そもそも旅行は目的があり、それが優先されます... 2019.11.30 イベント思考開発
イベント トーキョーピクセルへ行きました 東京蔵前にある、ピクセルアートグッズのお店「トーキョーピクセル」へ行ってきました。トーキョーピクセル蔵前店前から気になっていたお店で、「一度行ってみたい」と思っていましたが、ようやく実現しました。「〇〇が欲しくて、買いに行く」という目的では... 2019.10.05 イベントグッズ
PICO-8 地元でゲーム開発もくもく会 地元豊橋で、不定期に「ゲーム開発もくもく会」をやっています。昨日も行いました。ゲーム開発もくもく会@豊橋私は、現在PICO-8でスネークゲームをつくっているので、その続きを行いました。なんでわざわざ企画運営しているかというと、家で独りで作業... 2019.06.24 PICO-8イベント開発
イベント ゲームジャムに憧れる こんな記事を読みました。たった3日でゲームを作るってどういうことなの?―吉祥寺で行われたゲームジャムレポート(IGN Entertainment)そもそも「ゲームジャム」って何?出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』... 2019.05.19 イベント開発
イベント 上毛レトロへ行ってみた 2019年4月14日(日)群馬県 伊勢崎市民プラザで行われたゲームイベント、「上毛レトロ」へ行って、貴重な体験をしてきました。きっかけは、以前から気になっていたイベントだった事と、まぃきい奥田さんに誘われた事です。まぃきい奥田さん、ブログな... 2019.04.14 イベント
イベント クラウドファンディングに投資 先日、移動式ゲームセンター実現のクラウドファンディングの存在を知り、投資してみました。昔は、いいアイディアがや志があっても、資金がないために実現出来なかった事が沢山あったと思います。しかし、現在はインターネットで宣伝やプレゼンテーションをし... 2018.06.08 イベント